リンク
会員ページ
欠陥住宅基礎知識
ご相談
規約
組織概要
活動状況
HOME
20周年記念冊子のご案内
     ↑無料配布中です!
欠陥住宅等のご相談について
4/19 第26回総会記念講演「東海ネット25年の軌跡〜勝訴判決を振り返って〜」のご案内
無料相談会のご案内
2025年度 総会・例会日程のご案内

欠陥住宅被害東海ネットは、欠陥住宅被害の予防や回復を目的に東海地方(名古屋・愛知・岐阜・三重・静岡)の弁護士・建築士・消費者によって1999年11月に結成された団体です。
名古屋・愛知・岐阜・三重にお住まいで、欠陥住宅被害・リフォーム被害等、住まいに関してお悩みの方々からのご相談・依頼・調査を随時受け付けています。

ご相談ページをご参照の上、下記事務局宛ご連絡下さい

    
我々の活動については、こちら





 

※文字が重なってしまう場合は、文字のサイズを「中」に変更してみて下さい





<2025/4/19 第26回総会記念講演のご案内>

「東海ネット25年の軌跡
  〜勝訴判決を振り返って〜」

 
報告 柘植直也弁護士
      
高額な慰謝料が認められた事例
    
石川真司弁護士
      居住利益控除論が排斥された事例
    
村田正人弁護士
      これまで関わった訴訟と勝訴後の債権回収
    
伊藤陽児弁護士
      伝統工法のトラブル事例
    
水谷大太郎弁護士
      屋上庭園の排水トラブル事例

 
意見交換 事件解決の工夫と課題
   コーディネーター M尚行弁護士


設立25周年を迎えた記念の年に、会員5名がこれまでに勝ち取った判決や和解事件を報告します。
当ネットでは、建築士と弁護士とが協力しあって事件解決を目指してきました。
今回の総会では、大きな成果の上がった欠陥住宅被害の具体的事件を通じて、弁護士と建築士がそれぞれどのように事件に関わってきたのか、東海ネットの歩みを振り返ります

弁護士のリレー報告とともに、事件に協力した建築士とも意見交換をしつつ、欠陥住宅被害訴訟における今後の課題について議論を深めたいと思います。



  会員外の方もぜひご参加下さい。
  会場・Zoomとも
参加は無料です
  ぜひ、多くの皆様にご参加いただきたく考えております。
        
        

   日 時:2025年4月19日(土) 14:00〜16:00(13:50開場)
         ※当日は、13:30より同一会場にて当ネットの総会も行っております。

   会 場:ウィンクあいち11階1101号室
                 名古屋市中村区名駅四丁目4-38
           又は
           
Zoomでもご参加いただけます
            お申し込みのみなさまに、個別に参加URLをメール送信します

   参加費:無料 (資料準備のため、
            事前に お申し込みフォーム 又は
            お電話・メールでお申込みください)

   申込み先:お申し込みフォーム
           
又は
          欠陥住宅被害東海ネット事務局 水谷法律事務所
           電話:052-228-0586(平日10:00〜17:00)
           FAX:052-228-0587
           メール:
info@tokainet.com








<欠陥住宅無料相談会のご案内>

   以下の日程で、欠陥住宅無料相談会を開催いたします。

  2025年
   5月17日(土) 午後1時〜4時
              ウインクあいち 10階 1007号室

                   名古屋市中村区名駅4-4-38

   7月12日(土) 午後1時〜4時
              ウインクあいち 10階 1007号室
   9月13日(土) 午後1時〜4時
              ウインクあいち 13階 1309号室
  11月22日(土) 午後1時〜4時
              ウインクあいち 10階 1007号室
  2026年
   1月17日(土) 午後1時〜4時
              ウインクあいち 10階 1007号室
   3月21日(土) 午後1時〜4時
              ウインクあいち 10階 1007号室

           


  実施要領 弁護士と建築士がペアで
        以下のご相談に応じます

     @ 住宅の欠陥に関する相談
        
建売住宅・注文住宅のほか、マンション・借家も含みます
     A リフォーム被害に関する相談
        
詐欺的なもの、破壊的なもののほか、契約トラブルも含みます
     B 住宅関係の契約トラブル(設計も含む)に関する相談
     C シックハウス被害に関する相談
     D 宅地(地盤)被害に関する相談
     E 工期の遅れ、追加・変更工事・ずさんな工事など
       建築中のトラブルに関する相談
     F その他、住宅・建築に関わる問題について
                   広くご相談に応じます。
  この無料相談会は、NPO法人 欠陥住宅をつくらない住宅設計者の会
   との共催で行います。
   欠陥住宅被害の解決には、
     弁護士による法的観点からのアドバイスと
     建築士による技術的観点からのアドバイス
   がいずれも必要不可欠です。
   このような観点から、
弁護士及び建築士両者が同時に対応させていただきます。

     ※遠方である、外出が難しい等、ご事情をお持ちの場合
      相談会場からzoomによる通信を行う方法での遠隔相談も行っております。
      詳しくは、下記事務局までお問い合わせ下さい。



 お申込方法

   事前申し込み優先です。
   (事前予約で満席の場合、当日お越しいただいても
    ご相談に応じられません。)

   @13時〜14時、A14時〜15時、B15時〜16時
   の回をご用意いたしておりますので、
   回を指定してお申し込み下さい。

   お申込は、欠陥住宅被害東海ネット事務局まで
    ア お電話(052−228−0586 水谷法律事務所内)
        又は
    イ メール info@tokainet.com
        又は
    ウ 申込フォーム
   でお願いいたします。
     ※メール申込の場合のお願い。
       住所・氏名・電話番号
       上記@〜Bのうちご希望の時間帯をお知らせ下さい。
     ※メール又はフォームでのお申し込みの場合
       既に予約で満席の場合もございますので
       ご予約受付後に、予約の可否について
       メールを返信いたします。
       2営業日を超えても当方からの返信がない場合は、
       メールトラブルの可能性がございますので
       お電話いただければ幸いです
     ※メールでのご相談回答は行っておりません。ご了承下さい。







<欠陥住宅被害東海ネット結成20周年記念冊子
  『これから家を建てるみなさまへ
   〜欠陥住宅をつくらせないために〜』のご案内>


 欠陥住宅被害東海ネットは、2019年、20周年を迎えました。
 20周年を記念して発刊した、市民の皆様向けの無料小冊子をご案内します。

 ←クリックで目次が表示されます

 我々が20年間の活動を経て痛感しているのは、被害予防の重要性です。
 我々の20年間の活動にも関わらず、未だ多くの被害相談が当ネットに寄せられています。そして、残念ながら、一旦被害に遭ってしまうと、その回復には時間と労力が必要となります。この20年の間に、立法により、雨漏りや構造の欠陥については業者が10年間は責任を負わなければならないことが明確化され、これらの欠陥については保険等の制度も創設されました。しかし、保険法人の査定は十分とは言い難く、また、住まいの快適さの問題や美観の問題等については、裁判による回復は難しい状況にあります。
 多くの市民の方にとって一生に一度である家づくりで後悔しないためには、市民の方々も家づくりについて学び、何が重要なのかをお考えいただくことが重要です。そのために本冊子を作成いたしました。
 我々は、安全で快適な家づくりには、建築について十分な知識を有し、建築主が信頼できる建築士が関与することが最も大切だと考えています。もちろん、現在ではハウスメーカー等に建築を依頼される市民の方も多いでしょうが、そのような場合でも、本冊子はご活用いただき、どのような部分に注意しなければいけないのかを是非ご確認下さい。市民の皆様が、間取りやデザインの部分だけではなく、建物の安全性にも目を向け、積極的に家づくりに関与いただくようになれば、欠陥住宅問題は激減するものと信じています。
 本冊子は、どなたにも無料で配布させていただいております。送付ご希望の方は、後記欠陥住宅被害東海ネット事務局(水谷法律事務所)まで、お気軽にご連絡下さい。





 <2025年度 例会日程のご案内>

   欠陥住宅被害東海ネットは、2か月に1回、例会を行い、
  住宅問題に関する法律や建築技術についての研修、
  事例検討等を行っています。
   本年の例会日程は以下のとおりです。
   例会・総会には、会員以外の方も無料でご参加いただけます
   会員外でご参加ご希望の方は、資料準備の都合上、
  本ページ末尾の事務局宛、事前に
ご連絡下さい。

 2025年
   4月19日(土) 午後1時30分〜 第26回総会
              場 所: ウインクあいち 11階 1101号室
                   名古屋市中村区名駅4-4-38

   6月16日(月) 午後6時30分〜 第127回例会
              場 所: ウインクあいち 9階 907号室

   8月19日(火) 午後6時30分〜 第128回例会
              場 所: ウインクあいち 10階 1007号室

  10月22日(水) 午後6時30分〜 第129回例会
              場 所: ウインクあいち 10階 1007号室

  12月 8日(月) 午後6時15分〜 第130回例会    
              場 所: ウインクあいち 9階 907号室

 2026年
   2月19日(水) 午後6時30分〜 第131回例会
              場 所: ウインクあいち 9階 907号室

   4月18日(土) 午後1時30分〜 第27回総会
              場 所: ウインクあいち 11階 1101号室


        参加費無料です。
        一般の方(会員外の方)も会場でご出席いただけます。
        事務局へのお電話・メールでお申込ください。








欠陥住宅等のご相談について

  欠陥住宅被害東海ネットでは、
  随時、以下の方々のご相談を受け付けております。

   愛知・岐阜・三重・静岡にお住まいの方の
     ・住宅の欠陥に関する相談(戸建はもちろん、マンション・借家も含みます)
     ・リフォーム被害に関する相談
     ・シックハウス被害に関する相談
     ・追加変更契約や中途解約等、建物建築契約トラブルに関するご相談
     ・その他、住まいに関する相談

   弁護士への電話相談・面談相談は、初回30分間無料です。

   ご相談は、お気軽に、以下までお電話下さい。

   〒461−0017
    名古屋市東区東外堀町3番地 CS東外堀ビル301号室
    水谷法律事務所
    電話:052−228−0586
    FAX:052−228−0587
    担当 欠陥住宅被害東海ネット 事務局長 弁護士 水谷大太郎(ひろたろう)
 Last Update 2025 4/9
2006 COPYRIGHT TOKAINET All rights reserved
   欠陥住宅被害東海ネット 事務局
  〒461−0017
  名古屋市東区東外堀町3番地
  CS東外堀ビル301号室 水谷法律事務所
  TEL 052−228−0586
  FAX 052−228−0587